2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Next.jsとGoogle Books APIs で書籍検索する

はじめに 学習したことのアウトプットとして記録しました。 現在プログラミング学習中の実務未経験の者であり、技術的な内容などに誤りを含む可能性があるので不適切な記述などがありましたらコメントで教えていただけると幸いです Google Books APIs Google…

Next.js とQiita API を使って、記事データを取得する

はじめに 学習したことのアウトプットとして記録しました。 現在プログラミング学習中の実務未経験の者であり、技術的な内容などに誤りを含む可能性があるので不適切な記述などがありましたらコメントで教えていただけると幸いです 今回はuseSWRを使用しまし…

Ruby optparseについて

optparseとは Rubyではオプション解析を良い感じにやってくれるライブラリが用意されており、それがoptparseです。 OptionParserオブジェクトを作成し、そのオブジェクトに対して、コマンドラインオプションを追加することができる parse()メソッド: コマン…

個人開発で使うReactのライブラリをまとめました

はじめに 学習したことのアウトプットとして書きました。 現在プログラミング学習中の実務未経験の者であり、技術的な内容などに誤りを含む可能性があるので不適切な記述などがありましたらコメントで教えていただけると幸いです ライブラリを実装する際の注…

Rails7でミニアプリ作るときのセットアップ

セットアップ mkdir アプリの名前 # ディレクトリを作成 cd アプリの名前 # 作業ディレクトリを移動 ruby -v # Rubyのバージョンを確認 bundle init # Gemfileを作成 # gem 'rails'と修正 bundle install rails new . -d postgresql -j esbuild --skip-test …

RailsアプリをDocker化する方法

はじめに 学習したことのアウトプットとして記録しました。 現在プログラミング学習中の実務未経験の者であり、技術的な内容などに誤りを含む可能性があるので不適切な記述などがありましたらコメントで教えていただけると幸いです 概要 すでに作成されたRai…

Gitについてまとめました

コマンド 意味 git init ディレクトリをGit管理下に置きたい時、実行すべきコマンド。リポジトリを作成することで、ディレクトリをGit管理できるようになる。このコマンドで.gitと言う隠しフォルダとGitに関連するファイルが作成される。 git add . カレント…

Linuxについてまとめました

コマンドまとめ コマンド オプション 動き pwd 現在作業しているディレクトリを表示する ls 現在作業しているディレクトリやファイルの一覧を表示する ls -l ファイルやディレクトリの詳細な情報も表示する ls -a ドットファイルを含めたすべてのファイルが…

Vimに入門したので勉強したことまとめました

はじめに 学習したことのアウトプットとして書きました。 現在プログラミング学習中の実務未経験の者であり、技術的な内容などに誤りを含む可能性があるので不適切な記述などがありましたらコメントで教えていただけると幸いです ファイル保存 コマンド a カ…

Web技術の基本についてまとめました

1章 Web技術について ●ハイパーテキスト Webページの中に別のWebページへの参照を埋め込むことができる、Webを構成する文書。ハイパーテキストを作成する言語にHTML(HyperText Markup Language)がある。 ●APIとは ソフトウェア同士のやりとりを橋渡しする機…